2018.10.11

気まま

朝晩涼しくなってきましたね

10月も半ば。

すっかり稲刈りも終わり、秋真っ只中。

大阪は「だんじり」で騒がしい週末になりました。

予想はしていたのですが、毎年のことなのですが、夏があっという間に終わり、ストーブの季節に入りました。昨日も、今日もショールームに来ていただいたお客様には火でお迎えいたしました。明日もお客さんが来る予定、やっぱり火でお迎えいたします。

久しぶりのグログ更新で、頭の中が整理できていませんが、自家製の梅酒を炭酸で割って、氷をカラカラさせながら、iPadで書いてます。時々音声入力しながら書いてます。

 

自宅のネット環境が整っていないので、いつも使っているノートブックPCが使えず困っています。ケーオプティコム、早くきてくれないかなぁ、と家族全員でブツブツ文句言い始めています。使っていないのにお金は払っているんだけどぉ〜。WOWOWも観たいんだけどぉ〜。どうにかしてよ!

 

さて、豊洲市場も初日を迎え混乱していたようですが、まあ、そのうち改善するだろう、ぐらいの気持ちでテレビを観ています。だって、はじめから上手くいくもんじゃないもんね。なんでも慣れるまでは時間がかかる。

薪の焚き方を教える取扱説明も始まってきました。火を点ける時の薪の組み方、最近流行りの上から着火と下から着火の違い、空気調整のタイミング、薪の追加のタイミング。出していただいたコーヒーを頂きながら、ゆっくりと燃えていく炎をみんなで観ながら、取扱説明は続いていきます。機種による癖は解っているので、その辺を細かく伝えてます。一番伝えたいのは、大切なのは薪ですよ、薪の乾燥具合で部屋の暖まり方、煙の量、煤の量が変わって来る。

「薪が命なんですよ」

そして、安全に使っていただくためにも、毎年のメンテナンスが重要ですよ。などなど、約二時間ぐらいかな?説明に時間がかかります。でも、初めて使う薪ストーブ、初めから上手くいくとは限らない。慣れるまでは時間がかかる。来年春にメンテナンスでお会いするのが楽しみです。上手に使えたかの診断です!

 

それから、まだまだ春からメンテナンス頑張っています。毎日メンテナンス号は走り続けて、明日も明後日も2件の予定が入っています。

なんとか乗り切ろう、そんな気分です。

頑張ろう!頑張ろう!頑張ろ〜う!