2023.11.16

薪ストーブ

断熱煙突の威力

本日、大阪府河内長野市にある

 

四季彩館」

 

にメンテナンスに行ってきました。岩湧山の中腹にあります。一年を通して登山やハイキングの人が多く訪れる場所です。

 

ストーブは、おそらく、30年以上前に設置したと思います…

機種はバーモントキャスティングス アンコール

 

毎年メンテナンスしているのですが、実は今だから言うと、

まあー 本当に メンテナンスが大変だったんです。

何が大変かと言うと、煙突がシングル煙突でタールがつくは、ガサガサの煤が詰まっているは、登山客が使うから薪の入れすぎでダンパーや2次燃焼ボックスや触媒がすぐにボロボロになるは、それはそれは大変だったのです。

河内長野市になんとか予算を確保してもらい、昨年、シングル煙突を断熱煙突に入れ替えることができました。

 

そしたらなんと、メンテナンスにいってみると、今までと違い、サラサラの煤が落ちてくるではないですか!しかも少量!

聞いてみると、燃え方も全く違って綺麗になり、すごく暖かかったです、との返答が返ってきました。

現在このストーブを管理している方は、薪ストーブのユーザーでもあり、薪の事や使用方法も熟知しているのも良い事ですね。

 

 

 

煙突を入れ替えて正解でした!

この瞬間が嬉しくて嬉しくて

本当に良かったです。

 

 

 

 

燃え方が変だな… とか、シングル煙突を使用しているユーザーさん、

断熱煙突への変更を検討してみてください。

 

最近は機種変更や煙突変更が多くなり、その全てが、変えてよかったぁ〜

と言う反応ですよ。20〜30年使ってきたからわかる感想ですね。本当だと思います。

 

心当たりがある場合は、ご連絡ください。

 

 

朝露は滑るので危険です。

ご注意ください

 

 

ご安全に