• 2025.04.25

    煙突

    煙突工事

    屋根上の煙突の工事でした。担当はY田君。

    今日は相棒のT森君と2人で現場に向かいました。

    しっかり憩暖のやり方を学んでいますね。綺麗におさまっています。

    室内と本体設置はまた後日です。

    さて、どんなストーブが設置されるのか?楽しみですね♪

     

    お疲れ様でした

     

     

    一方、S西君とK持君は出張でした。

    メンテナンスや取説で頑張っています。明日土曜日に大阪に戻って来ます。

     

     

    さて、連休前の予定が決まっており、4月も終わります…

     

     

    今は連休明けの日程調整をしていますが、出張が多そうでみんなで苦戦中

     

     

    やりくり大変ですが…

     

    ご安全に

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2025.03.20

    メンテナンス

    煙突工事とメンテナンス

    久しぶりの軽井沢で、屋根上の煙突工事とメンテナンスに行ってきました。

    屋根上はこんな感じで納まりました。

    取り付けが終わり、屋根をきれいに 拭き 拭き しているS西君

    天気も良く無事終了

    お疲れ様でした。

    夜はゆっくり温泉で疲れをとってくださいね!

     

     

    そして翌日は煙突が詰まってしまい SOS の現場へ

    ところが、前日の晴天からは想像もつかない、大雪…。

    道路は雪で危険がいっぱい、幹線道路は大渋滞…

    やっと現場に着いても、雪で屋根には登れません…

    室内からロッドテックでの煙突掃除でなんとか対応。まずは煤の詰まりは解消しました。

    屋根上は次回来た時に点検します。

     

    帰り道も雪は降り続き、安全運転でした。

     

     

     

    まあ、これで最後の雪かな?

    なごり雪?

     

     

    3月末でノーマルタイヤに替えようと思います。

     

     

     

    来週も出張予定

     

    安全運転を忘れずに

     

     

    ご安全に

     

     

     

  • 2025.02.02

    煙突

    設置工事とステンドグラス

    HETA Eclipse の設置工事でした。

    いつもお世話になっている 建築工房en さんの家です。

    火入れの様子はインスタグラムで紹介しますね!

     

     

    同じ日に、建築工房enさんの別の現場では、ステンドグラスの取り付けがありました。

    はめ込みまでで、翌日大工さんが枠で固定します。

    製作はもちろんorchidee_keidanの由華さんです!ステンドグラスの依頼も受けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!

     

    さーて、2月に入りましたね。

    先日ラジオを聞いていたらパーソナリティーが、「もうすぐ年末ですね」と冗談で言ってた。でも、意外と冗談でも無いかも? って、思ってしまいます。

    今年やる事、目標、仕事の事やプライベートの事などありますか?

    ボーッとしてたら、気づいたら年末になりますよ。

     

     

    明日は京都の現場へ会長と2人で向かいます。今年はこのパターンが多くなりそうな予感…。

     

     

    来週、日本海側は雪のようです。実家の山形県庄内地方も吹雪になるのかな?

     

     

     

    雪道の運転は慎重に

     

     

    ご安全に