薪ストーブ
憩暖のショールームにも展示しているHETA社のノルン ストーン オーブンですが、なかなかオーブンが凄い。ピザはもちろん、肉 魚 野菜、なんでも焼ける。パン焼いたり、あれ焼いたり、これ焼いたり。
先日、そんなストーブを設置してきました。場所は富田林市、めっちゃ近い。
ジャーン!
背面防熱板は空気層を確保していますので安心ですね。
こんな感じで参考になりますね。さすが かみえ工務店さん!
屋根上は囲いフラッシング仕様です。
取り扱い説明はまだなので、火入れの様子はインスタグラムで紹介いたしますね。5月なのでもしかしたら秋に火入れかもしれません・・・
本日はS西君とT森君は出張の岡山県倉敷市から帰ってきます。現在20時ですがまだ事務所に到着しておりません・・・
岡山県倉敷市というとT森君の地元で、岡山出張の時はおかあちゃんに会いに自宅に帰ります。
スピード出さずに安全運転でお願いしますよ
さて、憩暖は3日から5日まで休みます。
みなさま連休明けにお会いしましょう
気が向いたらブログ書きます。
ご安全に
薪ストーブ
憩暖のHPでも紹介していますが、屋根フラッシングの時はストームカラーを使いません。
ストームカラーって、防水テープやコーキングを使ったりするので、経年劣化すると雨漏り原因にもなりますね。
でもこのように外部化粧筒を使うと コーキング や 防水テープ は必要ないので、雨漏りの心配はないです。
20年以上のお客様たくさんいますが、この仕様だと雨漏りはないです。そして、このフラッシングは、t=1.2を使っているので強度もまあ問題ないです。それ自体屋根と一体化しているので安心です。
屋根の形状に合わせて特注で製作しますので、縦ハゼ仕様でも対応しています。
是非お問い合わせください
先日、憩暖初のHETA Eclipse の設置工事を行いました!
ジャーン
HETA社のストーブで最新機種になります。火入れはまだ先ですが、火入れの様子はインスタグラムで紹介しますね。お待ちください。
こちらも屋根フラッシング+外部化粧筒 の仕様です。
現場は 建築工房en のモデルハウスになります。背面のレンガも素敵ですね!
あ~、早く火入れをしたい!!
早起きが続いていますので、体調を崩さないように頑張ります!
ご安全に
薪ストーブ
オーブン機能がついているストーブで、「お勧めは何ですか?」と聞かれたら、
HETA シリーズでしょうね、と答えています。
NORN OVEN の設置工事を行いました。
火入れが楽しみですね。そして息の合ったコンビはこちら、S西君とT森君
二人で階段を ヨイショ ヨイショ と3階までノルンを運びました!
さすが若い!
火入れが楽しみです。
そして同じ建物には「サウナ」も付いています。
HRVIAの電気サウナヒーターを取り付けました。空間を活かしたオリジナルサウナとなっています。
自宅にサウナを入れるお客様が多くなってきました。プライベートでサウナを楽しめるっていいですよね。
サウナヒーターは電気工事が必要です。憩暖ではいつも「甲南電気工業(有)」の西端さんにお願いしています。
超ベテランで安心です。
家庭用サウナをご検討の方は是非憩暖までお問い合わせください。
憩暖が取り扱っている家庭用サウナは
METOS サウナ メトスプライベートサウナ(家庭用サウナ) – METOS SHOP
と
イタヤランバーインターナショナル the Sauna【公式】 | 輸入バレルサウナ | 国産ヒノキバレルサウナ | オーダーメイドサウナ | 家庭用サウナ販売 | 業務用サウナ販売 | サウナヒーター (itayalumber.co.jp)
になります。
その他 建築家が設計したサウナルームに「薪ストーブサウナ」や「電気サウナヒーター」を取付工事いたします。
是非お問い合わせください。
明日からまた出張なので、4時起き5時事務所発
眠くなったらすぐ休憩・そして運転交代
睡眠不足は事故の元
ご安全に