• 2018.11.11

    KEIDANオリジナル

    焼肉食べたけど・・

    設置工事で山口県に行ってきました。ホテルに泊まったので、その夜にスタッフ2人で夜ご飯を食べに行った。

    近くにあまり店がなく、一番高い近いところで焼肉屋があった。「ここしかないね、入ろっか」という感じで入った。有名チェーン店なのだが、メニューに食べ放題メニューがあり、3000円。まあお腹も空いているし、食べるだろうということで、二人でそれにした。飲み物はというと飲み放題で1500円。3杯飲めば元を取れる値、「じゃぁ、飲み放題で」と注文。

    さて、食べ始めた。

    しかし、あれ?という感じ。食べれない。考えてみると、食べ盛りの青年でもないので、そんな大食いは必要ない、ましてや疲れているのでそんなに飲まなくてもいい。どちらかというと、さっと食べて、ちょっと飲んで、早めに休んだ方がよかったのだ。

    高い夕食になってしまった。反省です。

     

     

     

    今回の設置工事はH・Mキッチンストーブ。三谷龍二さんのデザインです。

    オノミチエ設計室

    取り扱い説明は夜です。その様子です。

    夜の取説は何とも言えない良さがありますね。

     

     

     

     

    次の日は別の現場の取り扱い説明をしました。

    まずはヨツールF520

    フジヤマコーヒーロースターズ

    ヒロノハウジング

     

     

    二件目は

    NAYAN89

    木村ノリオアトリエ

    おのクリニック

     

     

     

     

     

    3件目は

    モルソー3440CB

    山口市内

     

     

     

     

     

     

    番外編

    今回工事現場横に伊藤博文公記念館がありました。

    懐かしの1000円札。記念に一枚

     

     

     

     

    焚愉人

  • 2018.08.31

    薪ストーブ

    速いね~

    アジア大会男子4x100リレー、速かったですね~

     

    もう8月が終わります、速いね~

     

    息子と背比べしました。完全に抜かれました、子供の成長って速いね~

     

    もう夜の12時・・、一日終わるのって速いね・・・。

     

     

     

    ということで、昨日と今日の設置工事でした。

    まずは昨日、ヨツールF400 古民家改修 設計:Front design

     

     

    そして、今日 モルソー7110CB  西峰工務店

     

     

     

    どちらも綺麗に納まりました。さーて、明日はどんなストーブの設置になるか?また紹介します!

    明日はメトスの新製品発表会がメトス名古屋ショールームで開催されます。こちらもまた報告いたします!

     

     

     

     

    焚愉人

     

     

     

     

     

     

     

  • 2018.08.21

    薪ストーブ

    予測

    思った通りですが、解っていたのですが、台風の襲撃を受けている日本列島です。

    でも、ある程度、進路予測があるので、準備ができるようになりましたね。

     

    「あさって台風来るから、今のうちに、これとこれをやっておこう。そして、通り過ぎたらこれをやろう」

     

    「あの辺り通過するから、こっちはさほど影響ないだろうから、通常通りで行こう」

     

    などです。

     

    それにしてもちょっと蒸し暑いですね。

     

    こんな中、今日も設置工事頑張っています。

     

     

     

    このmorso は「日本-デンマーク国交関係樹立150周年記念の限定モデル」ですね!

    デザインが素敵です。

     

     

     

    焚愉人