薪ストーブ
憩暖のショールームにも展示しているHETA社のノルン ストーン オーブンですが、なかなかオーブンが凄い。ピザはもちろん、肉 魚 野菜、なんでも焼ける。パン焼いたり、あれ焼いたり、これ焼いたり。
先日、そんなストーブを設置してきました。場所は富田林市、めっちゃ近い。
ジャーン!
背面防熱板は空気層を確保していますので安心ですね。
こんな感じで参考になりますね。さすが かみえ工務店さん!
屋根上は囲いフラッシング仕様です。
取り扱い説明はまだなので、火入れの様子はインスタグラムで紹介いたしますね。5月なのでもしかしたら秋に火入れかもしれません・・・
本日はS西君とT森君は出張の岡山県倉敷市から帰ってきます。現在20時ですがまだ事務所に到着しておりません・・・
岡山県倉敷市というとT森君の地元で、岡山出張の時はおかあちゃんに会いに自宅に帰ります。
スピード出さずに安全運転でお願いしますよ
さて、憩暖は3日から5日まで休みます。
みなさま連休明けにお会いしましょう
気が向いたらブログ書きます。
ご安全に
お知らせ
株式会社エイコーテレシスの営業担当2名が憩暖にきて、新製品の
を憩暖の燃焼テストルームで実際に火を入れて、燃焼実演と商品説明を行っていただきました。
英国クラッシクのデザインで、HUNTERストーブの中でも燃焼効率が高いストーブとなっています。炉内も広くて長い薪も十分に入ります。
お勧めのストーブです!
憩暖のショールームにはまだ展示しておりませんが、予定が決まりましたらお知らせいたしますね。
さてさて、4月も下旬となり新学期も始まり、皆さん慣れない生活で疲れが溜まってきているのでは?そんな時は、ゆっくり自分の時間を作ることが大切。飲んだりカラオケしたりしては余計に疲れが溜まりますよ。ゆっくり公園を歩くとか、おいしいコーヒーを飲みに出かけるとか、本を読むとか、そんなリラックスが必要ですね。
という私は、先日の日曜日に飲み仲間4人で 天満 で「昼飲み」をして5件はしごして飲み歩き、最後に締めのラーメン食べて気持ち悪くなって家に帰ってきました、とさ。
疲れが溜まる一方です・・・
打ち合わせや現場下見などが続きます。忘れ物がないように、事前準備が大切です。
本格的メンテナンスシーズンに入ってきました。Y田君がまとめておりますので、少しお待ちくださいね。
遠方の予定も調整中、関東 九州 中国地方の皆さん、もう少しお待ちくださいね。
ではでは
日本に暖かいあかりを灯そう!
ご安全に
薪ストーブ
昨晩から降り続いていた雨の影響で、現場へ向かうのを2時間遅らせました。
幸いにも、現場は事務所から30分ちょっとの所だったので、夕方には無事設置できましたよ。良かった良かった。
Y田君 T森君 k持君の3人でチームワークバツグン!
テキパキ テキパキ 屋根に登ったり降りたり
ジャーン ジャーン とジグソーでカットしたり
ヨイッショ ヨイッショ とストーブを運んだり
設置完了!
屋根上の煙突は今回も囲いフラッシング仕様です
しっかり煙突の長さが確保されているので、問題なく燃えると思います。安心 安心
今日は部屋の中で ステンドグラスを見つけました。とても綺麗だったので、カメラにおさめました。家の中にこんな素敵な灯りがあると心が落ち着きますよね。ストーブと相性が良いかも!
知る人ぞ知る、実は憩暖にはステンドグラス工房があり、少しずつ作品を作っています。
作品はこちらでもご覧いただけます。
覗いてみてくださいね
明日は晴れ
やる事いっぱいです
メンテナンスの受付アナウンスをしたら、あっという間に100件以上
メンテナンス部隊がスタートしていますので、皆さんに順番にご連絡させていただきますね。
ではでは
明日は薪割りかな?
ご安全に