メンテナンス
和歌山県のかつらぎ町ですが、広すぎですよね?
だって、北は、父鬼町のちょっと先の串柿の里辺りから、南は花園の先までですよ!
と言ってわかる人は地元の人だけですが ☺
今日はその辺をうろうろしてました。簡単に言うと、山の中を走り回っていました。
気づいたのですが、キャンプ施設、グランピング施設が多くなった事です。
「たまゆらの里」 の前を通ったのですが、もすごい人気で、家族連れがたくさんいました。
わさび寿司で有名な「赤玉」さんがある清水にもたくさんキャンプ施設があり、賑わっています。
和歌山は凄いです、キャンプ好きな方は行ってみてください。
ここ河内長野市も山がたくさんあり、キャンプ施設が多そうに思われていますが、
それが…。
なんででしょ?
町おこしに、河内長野市が全面バックアップして、施設を作ったらいいのに、っていつも思っています。
今日は寒かったですね、山の中は気温3度でした。朝晩はマイナスとの事。
スノータイヤへ交換しないとね
早めの対策で危険回避、山道は危険がいっぱい
ご安全に
薪ストーブ
本日、大阪府河内長野市にある
にメンテナンスに行ってきました。岩湧山の中腹にあります。一年を通して登山やハイキングの人が多く訪れる場所です。
ストーブは、おそらく、30年以上前に設置したと思います…
機種はバーモントキャスティングス アンコール
毎年メンテナンスしているのですが、実は今だから言うと、
まあー 本当に メンテナンスが大変だったんです。
何が大変かと言うと、煙突がシングル煙突でタールがつくは、ガサガサの煤が詰まっているは、登山客が使うから薪の入れすぎでダンパーや2次燃焼ボックスや触媒がすぐにボロボロになるは、それはそれは大変だったのです。
河内長野市になんとか予算を確保してもらい、昨年、シングル煙突を断熱煙突に入れ替えることができました。
そしたらなんと、メンテナンスにいってみると、今までと違い、サラサラの煤が落ちてくるではないですか!しかも少量!
聞いてみると、燃え方も全く違って綺麗になり、すごく暖かかったです、との返答が返ってきました。
現在このストーブを管理している方は、薪ストーブのユーザーでもあり、薪の事や使用方法も熟知しているのも良い事ですね。
煙突を入れ替えて正解でした!
この瞬間が嬉しくて嬉しくて
本当に良かったです。
燃え方が変だな… とか、シングル煙突を使用しているユーザーさん、
断熱煙突への変更を検討してみてください。
最近は機種変更や煙突変更が多くなり、その全てが、変えてよかったぁ〜
と言う反応ですよ。20〜30年使ってきたからわかる感想ですね。本当だと思います。
心当たりがある場合は、ご連絡ください。
朝露は滑るので危険です。
ご注意ください
ご安全に
メンテナンス
和歌山県紀美野町にあるカフェ「やまももの木」さんへメンテナンスに行ってきました。ストーブはダッチウェストのコンベクションヒーターです。もうだいぶ寒いので朝晩は火を入れているそうです。
こちらにあります。紀美野町のカフェ「やまももの木」 (goope.jp)
是非行ってみてください。古いレコードがあって、プレーヤーやアンプそしてスピーカーまで、めちゃいいのが置いてありました。聞きたいアルバムがあったら聴けますよ。
私は長渕ファンなので、こちらのアルバムをリクエストしました。
ギターは長渕剛とは関係ないですが、ギターも弾きたければ自由に弾けるとの事。左側のギターは左利き用だそうです。
紅葉を見にドライブがてら行ってみてください。
時間がなくてブログの更新ができていません。
メンテナンスに行った時の古い暖炉の写真もありますので、また後日にでもアップしますね。
火入れの写真は インスタグラムにアップします。
KEIDAN(@keidan_danro) • Instagram写真と動画
朝の6時が暗くなりました。
冬は近づいています。冬に支度はお早めに。
では
ご安全に